GRS202 クラウンパトカー [完成品ギャラリー]
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)
完成しても完成品ギャラリーになかなか掲載しないガレやまではありますが
カテゴリーを作った意味が無いのでこれから少しずつ掲載しますヽ(*`Д´)ノ
さて今回は約2年前に完成した『GRS202 クラウンパトカー』(`ー´)
仕様としてはロジャムのフルキットにBBSのホイール
内装はスパルコのバケットに4点式のハーネス
ダッシュボードにはオートメータを設置してありますヽ(`Д´)ノ
その他は製作記を見て下さい( ・ д・)
それでは画像の羅列をどうぞヽ(*`Д´)ノ










それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪
ガレやまです!(`ー´)
完成しても完成品ギャラリーになかなか掲載しないガレやまではありますが
カテゴリーを作った意味が無いのでこれから少しずつ掲載しますヽ(*`Д´)ノ
さて今回は約2年前に完成した『GRS202 クラウンパトカー』(`ー´)
仕様としてはロジャムのフルキットにBBSのホイール
内装はスパルコのバケットに4点式のハーネス
ダッシュボードにはオートメータを設置してありますヽ(`Д´)ノ
その他は製作記を見て下さい( ・ д・)
それでは画像の羅列をどうぞヽ(*`Д´)ノ


それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪
レビン AE92 `88 Gr.A仕様 その3 ヽ(`Д´)ノ [AE92 `88 Gr.A]
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)
またまた『カローラレビンAE92 `88 Gr.A仕様』ですヽ(`Д´)ノ
前回ボディの下処理が終わったと記載しましたが
ウソでした。。。(;´Д`)

トランクに設置された給油口の穴を開けてませんでした( ・ д・)
画像は片方を開けた状態ですヽ(*`Д´)ノ
裏に4か所給油口の穴を開けるガイドがあり
そのうちの2か所を開けてあげます(`ー´)

これで完了ヽ(`Д´)ノ
開口部は少々面取りしてあります( ・ д・)
で、サフ吹いてボディチェックをしていたらまたヒケ見つけました。。。(;´Д`)

右側のCピラー根元部分(・ω・`)
光に当てると少し影が出来るくらいヒケてます(;´Д`)
なのでパテ盛って乾燥したら整形しますヽ(#`Д´)ノ
さて、パテが乾燥するまで他のことをやりますヽ(`Д´)ノ

画像はシャーシ( ・ д・)
リア部分を延長するためのパーツがあります(・ω・`)
強度的に難がありそうなので
まずはシャーシにキットのパーツを接着してあげましたヽ(`Д´)ノ
接着剤が乾燥したら裏から補強してあげる予定ですヽ(#`Д´)ノ
今回はここまでヽ(`Д´)ノ
それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪
ガレやまです!(`ー´)
またまた『カローラレビンAE92 `88 Gr.A仕様』ですヽ(`Д´)ノ
前回ボディの下処理が終わったと記載しましたが
ウソでした。。。(;´Д`)

トランクに設置された給油口の穴を開けてませんでした( ・ д・)
画像は片方を開けた状態ですヽ(*`Д´)ノ
裏に4か所給油口の穴を開けるガイドがあり
そのうちの2か所を開けてあげます(`ー´)

これで完了ヽ(`Д´)ノ
開口部は少々面取りしてあります( ・ д・)
で、サフ吹いてボディチェックをしていたらまたヒケ見つけました。。。(;´Д`)

右側のCピラー根元部分(・ω・`)
光に当てると少し影が出来るくらいヒケてます(;´Д`)
なのでパテ盛って乾燥したら整形しますヽ(#`Д´)ノ
さて、パテが乾燥するまで他のことをやりますヽ(`Д´)ノ

画像はシャーシ( ・ д・)
リア部分を延長するためのパーツがあります(・ω・`)
強度的に難がありそうなので
まずはシャーシにキットのパーツを接着してあげましたヽ(`Д´)ノ
接着剤が乾燥したら裏から補強してあげる予定ですヽ(#`Д´)ノ
今回はここまでヽ(`Д´)ノ
それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪